ノイハウス「ディスカバリー カプリス」を食べ比べてみた!やっぱり王道“カプリス”が最高
年に一度の贅沢として、高級チョコをバレンタイン時期に夫婦で楽しむのが恒例となっている我が家。 今回は、憧れだったノイハウスの「ディスカバリー カプリス」を手に入れ、5種類のチョコレートを食べ比べてみました。 結論としては…
30代専業主婦、夫と2人暮らし。お出かけ・食・購入品レポ。たまに英語学習。
年に一度の贅沢として、高級チョコをバレンタイン時期に夫婦で楽しむのが恒例となっている我が家。 今回は、憧れだったノイハウスの「ディスカバリー カプリス」を手に入れ、5種類のチョコレートを食べ比べてみました。 結論としては…
夫とサイゼリヤへ行き、気になるメニューをいろいろ注文してきました。手頃な価格と豊富なバリエーションで有名なサイゼリヤですが、今回もお腹いっぱい楽しんできました。注文したメニューと感想を、まとめてご紹介します。 モッツァレ…
大容量の保冷バッグを探していて、見つけたのがサーモスの「保冷買い物カゴ用バッグ RFG-025」。 実際に使ってみると、買い物カゴにそのままセットできるので、レジ袋などに詰め替える手間が省けてとっても便利。 何よりも25…
外出時にサッと羽織れる軽量ジャケットを探していて、見つけたのが「HUNTER(ハンター)のレディース トラベル シェル ジャケット(BLACK)」。 折りたたんでも小さくまとまり、シワも気にならないのが嬉しいポイントです…
最近、ラコステのウォッシュドツイルローキャップ(ブラック)を手に入れました。ワニのロゴとフロントの文字がポイントになっていて、とっても可愛いんです。以前から使っているユニクロの「UVカットキャップ」も含め、2つの帽子を使…
最近、超お気に入りのショルダーバッグをゲットしました。軽いバッグが欲しくて探し続けてやっと出会ったのが、アニエスベー(agnes b. VOYAGE)の「WAS34-01」。思わず「持っていないみたい!」と感じるほどの軽…
最近、夫と一緒にハマっている紅茶ブランド「TEAPOND(ティーポンド)」。 世界各地の産地から厳選した茶葉を扱っており、フレーバーのバリエーションが豊富で毎日のティータイムがより楽しくなるんです。 今回は、特にお気に入…
京都を代表する喫茶店「イノダコーヒ」は、1940年創業の老舗。 今回訪れたポルタ支店は、京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」の地下1階にあり、アクセスの良さも魅力です。 80席を備えた広々空間はどこかレトロな雰囲気で、観光…
吉祥寺エリアにある「アテスウェイ(à tes souhaits!)」は、私が世界で一番おいしいと思うケーキ屋さんです。何度訪れても飽きず、どのケーキを選んでも期待以上の美味しさに感動します。今回は、実際に食べてみたおすす…
スリランカで最も歴史のある紅茶ブランド「ジョージスチュアートティ(George Steuart Tea)」のアソートセット(白と茶の封筒型)を試してみました。 飛び抜けた高級感や特別な香りはないものの、気軽に楽しめる安定…