目次
人形町今半 本店で誕生日ランチを個室で満喫

夫と私の誕生日祝いに、「人形町今半 人形町本店」でランチをいただきました。

なんとランチタイムは個室予約が無料でした。静かで落ち着いた個室で、プライベート感たっぷりのすき焼きを楽しむことができました。
今回は「昼のすき焼(税込5,390円・サービス料10%別)」を注文。上や特上もありましたが、普通のコースでも大満足の内容でした。
昼のすき焼コースの内容と感想
コースは「旬菜」「すき焼き鍋」「お食事」「デザート」の構成。

最初に出てきた旬菜は水菜のおひたし。さっぱりとしていて、これから始まるすき焼きへの期待感が高まります。

お肉はロースと赤身の2種類。どちらも厚みがあって、とろけるやわらかさ。

割下で軽く焼かれて、卵にくぐらせていただくと、もう言葉にならない美味しさ。

最初は「量少なめかな?」と思いましたが、食べ終わってみればちょうどよく、お腹も気持ちも満たされました。

野菜はしいたけ、長ネギ、なす、そしてなんとトマトまで入っていて季節感たっぷり。

焼き加減も絶妙で、どれも素材の味が活きていました。


ご飯・ふわたまご飯・りんごジュースも最高
ご飯はおかわり自由で、たっぷり食べたい人も安心。夫は夢中で食べすぎて、最後は苦しそうでした。

さらに嬉しいのが、すき焼きの残りに卵をとじた「ふわたまご飯」。とろとろの卵とすき焼きの旨みがしみたご飯がたまらなく美味しくて、最後の一口まで大満足。
ドリンクには「りんごジュース(税込770円+サービス料10%)」を注文。氷なしのストレートタイプで、果実そのままの味わいが楽しめました。甘すぎずすっきりとした後味で、すき焼きとの相性も抜群。食事をさらに格上げしてくれる一杯でした。
デザートはマンゴープリン:最後までぬかりなし

最後に出てきたデザートはマンゴープリン。ミルクプリン?パンナコッタだったかな?でした。
濃厚すぎず、ほどよくさっぱりした甘さで、食後にぴったりの一品でした。
マンゴーのトロピカルな香りと優しい甘みがふわっと広がって、口の中がすっとリセットされるような感覚。
ここまでのコースをすべて気持ちよく締めくくってくれる、完成度の高いデザートでした。
誕生日の特別サービスもうれしい

今回は夫が予約時に「誕生日祝いで伺います」と伝えてくれていたこともあり、お店から割下のプレゼントまでいただきました。
お店の丁寧な心配りに、感動。おいしいだけでなく、気持ちまで満たされる時間になりました。
食後は「人形町今半 惣菜本店」でテイクアウトも

お腹いっぱいになったあと、隣にある「人形町今半 惣菜本店」も覗いてみました。こちらも魅力的なラインナップ。

特に感動したのがすき焼きコロッケ(税込194円)。しっかり味がついていて、ソースなしでも美味しい。
黒毛和牛と国産銘柄豚の合挽き、白滝や長ネギまで入った贅沢なコロッケです。

他にも、
・ポテトコロッケ(税込172円):甘くてほくほく
・カニクリームコロッケ(税込216円):なめらかで濃厚
・ごま団子(税込259円):香ばしくてクセになる味
どれもおいしくて、つい買いすぎてしまいました。
まとめ
人形町今半 本店のすき焼きランチは、個室でゆっくり過ごせて、お肉も野菜もサービスも大満足の内容でした。
誕生日など特別な日にもぴったりで、「また行きたい」と素直に思えるお店。
さらに、隣の惣菜店のすき焼きコロッケやごま団子も絶品。次回は手土産用にも買いたいです。
予約はお早めに、特にランチ個室は本当におすすめです。