数年ぶりに行ってみたHARBS、夫もわたしもかなり気に入りました!ということでこの後よく行くようになりました。
ハーブスのランチセットは神
六本木ヒルズ店
ハーブスっていつも混んでいるイメージがあって避けていたのですが、この間偶然見つけたハーブス(六本木ヒルズ店)が休日のお昼時なのに空いていたので入ってみました。
ランチはサンドウィッチ、サラダ、ハーフサイズケーキ、紅茶などの飲み物がセットになっていました。
店舗によってメニューが違うようでしたが、私が行ったお店のランチはサンドウィッチのみでした。

ということで私はクロックムッシュを注文。見た目は地味かもしれないけど、これがとにかくものすごくおいしかった!想像以上においしくてびっくりしてしまった。
バターでこんがりと焼かれた薄いパンとハムとチーズ、おいしくないわけがない!
かなりこってりなのでサラダと交互に食べないと完食できなかったかも。ハーブスってこんな山盛りのサラダつけてくれるんだね!これもうれしすぎる。

夫はBLTサンド。こちらも大ボリュームで、どうやって食べればいいのかわからない大きさ。
山盛りサラダ+パンの中にも野菜が入っているのでとにかく野菜を食べたい人におすすめ。ソースなどが入っているわけではなく素材そのままのシンプルな味。

ハーフサイズケーキは数種類の中から選ぶことができます。
夫が選んだのはシトロンケーキ。レモンがさっぱりでおいしい。

私が選んだのはマロンケーキ。安定の栗。甘くておいしい。ほのかなラム酒。

別日のハーフサイズケーキのマロンケーキ。これは栗きんとんみたいな栗が入っているカスタードケーキでした。

こちらも別日のハーフサイズケーキ。和栗のタルト。上のマロンケーキよりこちらの方がおいしい。和栗っておいしいよね。モンブランなのもうれしい。
紅茶はポットでの提供などではなくワンカップのみでした。

食いしん坊2人組なので追加でミルクレープを1カット注文しました。
多分季節によって中のフルーツが変わるのだと思うのですが、今回はメロンたっぷりでお得な気分。メロンのショートケーキと迷っていたのでうれしさ倍増。
久しぶりのミルクレープ、おいしかった〜!ハーブスのミルクレープは層が少ないからもはやクレープって感じだけど。
アトレ吉祥寺店

こちらのハーブスはランチセットがパスタのみです。パン系は選べません。まずは前菜のサラダ。六本木店は大ボリュームのサラダが付いて来ますが、こちらは少なめ。その代わりアーモンドがかかっています。おいしい。

私は生ハムとパルミジャーノチーズのパスタをチョイス。バター感が強くかなりこってりでした。最初はおいしいおいしいと食べていましたが、途中から胃もたれして夫にあげてしまいました。笑

夫はベーコンとほうれん草のパスタを選択。ほうれん草、ベーコン、アンチョビ、ニンニクの旨みがつまっっていました。

そしてびっくり、六本木店ではハーフサイズケーキはたくさんの種類の中から選べましたが、吉祥寺店では3種類くらいの中からしか選べませんでした。ということでシンプルなチョコケーキを選択。紅茶と合う。

夫はレアチーズケーキを選択。さっぱりとした味わい。本当にこういうシンプルな一番安そうなケーキしか選べなくて残念。それでもランチのコスパはかなりいいから文句は言えないけどね。