2025年7月29日(火)で閉店が決まってしまった、吉祥寺の人気店「Boulangerie Bistro EPEE(ブーランジェリ ビストロ エペ)」。
あまりにも惜しすぎる…。

今回、夫と一緒にパンをいろいろ買って半分こして食べ比べました。
どれも本当に美味しくて、正直ひとつもハズレなし。
閉店前にもう一回…いえ、できれば二回行きたいです。
ここからは、今回食べたパンの感想をひとつずつご紹介します。
リュスティックシュクレ

米粉20%入りのもっちもち生地に、クロワッサン生地とバターを包み、上にはポップシュガーをトッピング。
シャリっとした砂糖の食感と、もちもちのパンのコントラストが最高です。
バター感もすごくて、これはもうスイーツ感覚。
今回の中で一番好きでした。
ただし、買ってすぐ食べないと表面のコーティングがとけてしまって、べとべと&味の印象もガラッと変わるので注意。
近くの公園とかでそのまま食べるのがおすすめです。
エスドノワール

↑右の「S」
くるみ入りのライ麦ハード生地に、ブルーチーズ。
仕上げにハチミツが入っていて、甘じょっぱいバランスがたまらない一品。
しっかりハード系で、噛むほどに味わい深いタイプ。
ワインに合わせたい感じのおしゃれなパンです。
カンパーニュナチュール
写真左。
これなしにEPEEは語れない、というくらいの代表格。
そのままでも、サンドイッチにしても、お食事パンとしても万能。
酸味がしっかりあって、クセのある風味が特徴的です。
私は好きなタイプでしたが、夫はちょっと苦手だった様子。人を選ぶタイプかもしれません。
クロワッサン
サクッとして、バターの香りがふわっと広がる軽やかなクロワッサン。
王道でおいしい。朝これとコーヒーだけでも幸せになれそうな安心感のある味。
ミニ食パン
サイズは小さめなのに、もっちもち。
しっとりなめらかで、ふんわりした弾力もあって食べごたえ十分です。
今回はミニサイズを買ったけれど、次は絶対通常サイズを買ってみたいと思いました。
ブリオッシュパティシエール
ころんとまん丸の可愛い見た目。
そんなに大きくないのに、意外とずっしりしています。
ふわっともっちりした生地の中に、クリームがたっぷり入っていて、優しい甘さ。
おやつにも朝食にもぴったりな、ちょっと特別なブリオッシュでした。
キャロットケーキ

ごろごろ大きなクルミ、ジューシーなレーズンがぎっしり。
生地はもっちりむちむちで、程よくしっとり。
スパイス感はそこまで強くなく、素材の甘みや香ばしさが引き立っています。
上に乗ったフロスティングは甘さ控えめで、爽やかな酸味あり。
クリームチーズっぽさよりも、どちらかというとレモンクリームのような軽やかさで、濃厚だけど後味はスッキリ。
めちゃくちゃ好みでした。
まとめ

Boulangerie Bistro EPEEのパンは、どれも手が込んでいて個性があって、ちゃんとおいしい。
味のバランスもよくて、見た目以上に満足度の高いパンばかりでした。
閉店までにあと何回行けるかわからないけど、もう一度は絶対に行きたい。
これを逃したら後悔すると思える、そんなパン屋さんです。