目次
吉祥寺マルイ1Fでチャイブレイクの味が気軽に楽しめる
吉祥寺マルイ1階にある「Chalo Chalo! Chai Break(チャロチャロ!チャイブレイク)」に夫と行ってきました。
チャイブレイクが大好きな私にとって、ここで気軽にあの味が楽しめるのは本当にうれしいポイント。
駅からも近くて立ち寄りやすく、買い物の合間にぴったりのティースタンドです。
本店に行った時の話⇩
煮出しミルクティーと和紅茶

わたしは「煮出しミルクティー(レギュラーサイズ)」を注文。
ラージサイズもありますが、レギュラーでもたっぷり飲みごたえのある量でした。
甘さはしっかりめ。でもくどくない。やさしく包み込まれるような味で、飲むたびに「落ち着くなぁ」と感じます。

夫は「本日の和紅茶」を注文。
こちらはほんわか優しい味わいで、ミルクティーとはまた違う、すっと身体になじむような柔らかさが印象的でした。
マライトーストはおやつにぴったりな優しい甘さ

一緒に「マライトースト」も注文して半分こしました。
ふんわり軽いトーストに、クロテッドクリームが塗られていて、さらにざらめの甘さがプラス。
シンプルながらしっかり“おやつ感”のある一品です。
チャイにも和紅茶にもよく合う味で、飲み物とセットで頼むのにちょうどいいボリュームでした。
チャイフラッペはシャリシャリとクリーミーの絶妙バランス

チャイフラッペは、シャーベット状になった冷たいチャイの上に、たっぷりの生クリームがのっています。
スタッフの方に「クリームと混ぜながら飲むのがおすすめです」と言われた通り、少しずつ混ぜながらいただきました。
生クリームは甘すぎず、ミルキーでなめらか。
シャリっとしたチャイ部分と合わさることで、ひんやり濃厚な口当たりに。
暑い日でも重たさがなく、最後までおいしく飲みきれました。
実はエペのパンと一緒に食べるのが好き

チャイブレイクのチャイに合わせる定番として気に入っているのが、「ブーランジェリ ビストロ エペ(EPE)」のリュスティックシュクレ(残念ながら7/29閉店)。
前はホットチャイと一緒に食べて感動したのですが、この日は暑かったのでフラッペと一緒に。
冷たいチャイフラッペの爽やかさと、リュスティックシュクレのバターとポップシュガーのコクが相性抜群。
甘さのレイヤーが楽しくて、スイーツ感覚で楽しめる組み合わせです。