【銀座の穴場カフェ】ギンビスゆかりの「銀座ベーカリー」で味わう絶品カステラビスケットサンドとGスティック
銀座でカフェといえば、どこも混んでいてなかなか座れないイメージがありませんか? そんなときにおすすめしたいのが、製菓会社ギンビス(「たべっ子どうぶつ」「アスパラガスビスケット」で有名)ゆかりの焼き菓子店「銀座ベーカリー」…
30代専業主婦、夫と2人暮らし。お出かけ・食・購入品レポ。たまに英語学習。
銀座でカフェといえば、どこも混んでいてなかなか座れないイメージがありませんか? そんなときにおすすめしたいのが、製菓会社ギンビス(「たべっ子どうぶつ」「アスパラガスビスケット」で有名)ゆかりの焼き菓子店「銀座ベーカリー」…
東京スカイツリータウン・ソラマチの4Fにある「カービィカフェ ザ・ストア TOKYO」。夫と一緒に訪れて、カービィをモチーフにしたフードやドリンク、そして限定グッズをじっくり満喫してきました。大好きなカービィに囲まれて、…
東京スカイツリータウン・ソラマチにある「お肉の専門店 スギモト本店」で、夫とランチを楽しんできました。創業明治三十三年という老舗精肉店直営のレストランだけあって、厳選された牛肉のおいしさは折り紙付き。今回は数量限定の「松…
東京スカイツリータウン・ソラマチ内にある「ベーカリー&パブリック ペニーレイン」。ビートルズの名曲『Penny Lane』が由来という名前に惹かれ、夫と一緒にカフェ休憩&パンのテイクアウトを楽しんできました。店内ではビー…
夫と一緒に「雪梅花」でランチを楽しんできました。店内には小籠包や春巻、餃子など、いろいろな点心や麺類が揃っていて、少しずついろんなものを味わえるのが嬉しいお店です。私が選んだパオズ(蒸し包子)とルーローハン、そして夫が注…
吉祥寺エリアにある「3rd. BAR&GRILL RESTAURANT」。夫と一緒にランチで訪れ、話題の牛粗挽き肉の自家製ボロネーゼを堪能してきました。 土日でも比較的スムーズに入店できるうえ、カウンター席なら予…
夜でも堪能できる金賞受賞のふわとろ丼。 1. はじめに 名古屋駅の地下街「エスカ」にある「鳥開総本家 名駅エスカ店」は、どんぶりグランプリで複数回金賞を受賞した親子丼が看板メニューのお店です。 名古屋コーチンの濃厚な旨味…
夫と一緒にうどん家 八重桜(有楽町)へランチに行き、「休日限定セットA」を注文しました。日本三大うどんの一つに数えられる「水沢うどん」が楽しめるお店で、落ち着いた雰囲気のなかゆったりと食事を満喫。ここでは、セット内容とそ…
少し特別感のある喫茶店でのんびり過ごしたい──そんな気分のときに目に留まるのが、「椿屋珈琲店」と「椿屋カフェ」。 両ブランドとも東和フードサービス株式会社が運営しており、上質なコーヒーやスイーツを楽しめるのが魅力です。 …
夫と一緒に、1924年創業の老舗そば店「本むら庵」を訪ねました。今回は2人とも「せいろそば」を注文し、追加で「大車海老天ぷら」をシェア。さすが老舗の味わいと思わせる一方で、量の少なさと価格の高さが少し気になったので、その…