365日でパンを購入!塩バターパンやジャンボンフロマージュを実食レポ
お店について 代々木公園近くにある人気ベーカリー「365日」で、夫と一緒にパンを購入しました。どのパンも小ぶりながら個性があり、素材へのこだわりを感じるお店です。今回食べた3種類も、とても美味しくてリピート確定のラインナ…
30代専業主婦、夫と2人暮らし。お出かけ・食・購入品レポ。たまに英語学習。
お店について 代々木公園近くにある人気ベーカリー「365日」で、夫と一緒にパンを購入しました。どのパンも小ぶりながら個性があり、素材へのこだわりを感じるお店です。今回食べた3種類も、とても美味しくてリピート確定のラインナ…
実際に食べてみた感想 蔦屋の「カスドース」を夫と一緒に食べてみました。正直、ものすごく甘いのではと身構えていましたが、意外にもさっぱりとした甘さ。もちろん甘いお菓子ではありますが、後味にくどさが残らず上品です。 一口食べ…
お店の特徴 「ドリア&グラタンなつめ」は、ホワイトソースとチーズで仕上げるドリア・グラタンの専門店。30種類以上のトッピングを自由に組み合わせて、自分好みの一皿が楽しめるのが魅力です。特製ホワイトソースはさらりと軽やかで…
まぜるシェイク さつまいも 〜北海道産 紅はるか〜 Sサイズを注文。紅はるかのペーストがソースになって底に入っているので、名前の通り「まぜる」前提。まずはソースだけを少し味見すると、ねっとり濃厚で上品な甘さ。バニラシェイ…
みはしはやっぱり安定のおいしさ 夫と一緒に「みはし」でお茶をしました。いつ食べても本当においしい、甘味処の名店らしい安定感。味のバランスが絶妙で、最後まで飽きずに楽しめます。 栗クリームあんみつ(私) 私が注文したのは、…
購入したラザニア ディーンアンドデルーカで「ラザニア」(税込1,404円)を購入し、夫と半分こしました。厚みがしっかりあって、ボリュームは十分。見た目も美しく、食卓に並べるだけで特別感が出ます。 レンジで温めて食べた感想…
あさぎり牛乳の商品を購入してみた 夫と一緒に、富士山麓・朝霧高原の生乳を使った「あさぎり牛乳」の商品をいくつか試してみました。牛乳そのものからスイーツ系までラインナップがあり、それぞれに特徴があって面白い体験になりました…
休日の午後、夫と「Aux Merveilleux de Fred」へ 休日の13時頃に夫と訪問。タイミング的にすぐ入れたものの、注文から提供までが長く、40分ほど待ちました。店内は落ち着いた雰囲気で、ヨーロッパのパティス…
森永ミルクキャラメルシューを購入 2025年9月1日から期間限定発売中の「森永ミルクキャラメルシュー」(290円)を購入しました。去年も販売されていて、友人が絶賛していたので今年は自分で試してみることに。 第一印象は、シ…
神楽坂で夫とイタリアンランチ 神楽坂にあるイタリアンレストラン「ソプラアクア(SOPRA ACQUA)」で夫とランチを楽しみました。おしゃれな雰囲気ながら、料理は本格的で価格もリーズナブル。とても満足度の高いお店でした。…