PAUL ミルフィーユ パンだけじゃない!甘々カスタードのご褒美スイーツ
ポールといえばパン。でも今回はあえてミルフィーユ PAULといえば、クロワッサンやバゲットといったパンが主役のブーランジェリー。でも先日、ショーケースのすみでやけに存在感を放っていたミルフィーユ(583円)が目にとまりま…
30代専業主婦、夫と2人暮らし。お出かけ・食・購入品レポ。たまに英語学習。
ポールといえばパン。でも今回はあえてミルフィーユ PAULといえば、クロワッサンやバゲットといったパンが主役のブーランジェリー。でも先日、ショーケースのすみでやけに存在感を放っていたミルフィーユ(583円)が目にとまりま…
万博で1日歩き回る予定なら、リュック選びが命です 大阪・関西万博に向けて、そろそろ準備を始めた我が家。「とにかくたくさん歩くはずだから、軽くて機能的なリュックが欲しい!」と夫が真剣モードに。 スポーツ用品店でいろいろ背負…
新宿御苑でピクニックするなら、パンはここで決まり 春の日差しに誘われて、ふらっと新宿御苑へ。その前に立ち寄ったのが、「エディアールベーカリー 新宿本店」。 食べログ百名店(パン)にも選ばれたことがある名店。パン好きなら一…
ノワ・ドゥ・ブール=フィナンシェという固定観念 ノワ・ドゥ・ブールといえば、あの焼きたてフィナンシェ。あたたかくて、しっとりしてて、ひと口食べると「うん、今日も生きててよかった」って思えるお菓子。 私はもうずっと、それ一…
すごいどうでもいい話を最初にすると「東京純豆腐」のことずっと「とうきょうじゅんどうふ」って読むと思ってた。恥ずかしい。「純豆腐」で「スンドゥブ」って読むんだね。 東京純豆腐でランチ 1. 夫婦で注文したセット内容 最初の…
先日、あまりにも罪深い食べ物を食べてしまいました…! 発酵バターの薄焼きクロワッサン 商品概要 特徴 食べてみた感想 おすすめの楽しみ方 まとめ──リピート確定ポイント バターと砂糖のEDMが脳内で鳴り響く危険な一品。成…
今回は、夫と念願のチャイブレイクに行ってきました。 いちごミルク×チャイ=春の衝撃コラボ 季節限定のいちごチャイ(1,012円)。通常の煮出しミルクティーをベースに、ふわっと香るいちごが追いかけてきます。スパイスなしのや…
今回は、前々から気になっていたトリュフパンを夫と買いに行って食べてみました。 1 | 看板メニュー「白トリュフの塩パン」(278円) ・カナダ産一等粉×フレッシュバター100%。生地は外カリッ、中ふわっ。・自家製トリュフ…
「あぁ、Princess Tart(プリンセスタルト)のタルト食べたい…」と何気なく口にしたら、優しい夫がささっと並んで買ってきてくれました!もう、私のために並んでくれるその姿に感動(そしてちょっと罪悪感…)。それはさて…
先日、千疋屋総本店の店頭で、季節限定のマンゴークリームプリン(税込810円)を発見してしまい、「これは買わなきゃ損でしょ!」とテイクアウトしてきました。もうね、一口食べた瞬間に思わず顔がにんまり。美味しさのあまり、マスク…