英語が全くできない人間が、多読100万語を達成してどれくらい英語力が伸びたのか?効果はある?
昨年の5月からゆる〜く初めて、だんだんのめり込んで12月30日に100万語を達成しました! 100万語達成したことはもちろんうれしいけど、何よりも英語の本が読めるようになったことが感慨深い…。 英語が好きだけど全く理解で…
30代専業主婦、夫と2人暮らし。お出かけ・食・購入品レポ。たまに英語学習。
昨年の5月からゆる〜く初めて、だんだんのめり込んで12月30日に100万語を達成しました! 100万語達成したことはもちろんうれしいけど、何よりも英語の本が読めるようになったことが感慨深い…。 英語が好きだけど全く理解で…
お正月、夫の実家に行かない場合は2人でどこかへ出かけています。 今回選んだ場所は…葛西臨海水族園!初めて行きました。 公式の混雑カレンダーをチェック 葛西臨海水族園の公式HPに混雑予想カレンダーがあったので、それを見て空…
最近できたばかりの麻布台ヒルズに早速行ってきました。お目当ては…ペリカンカフェ! ペリカンの食パン、あまりにもモッチモチでおいしすぎる パンのペリカンといえば、もっちもちの食パンが有名ですね。これが本当に美味しい。おすす…
この間、記念日ということで、夫が大ファンのイタリアンレストランRegalo(レガーロ)の小倉知巳シェフのお店に行ってきました。 ミシュラン一つ星のイタリアンレストラン「レガーロ」 場所は代々木、参宮橋駅が最寄りです。駅チ…
料理好きの夫が選んで買ったMisonoのUX10シリーズの包丁。全然違うね。 ミソノの最強包丁 ミソノの包丁の中でも最高ランクの切れ味を持っているUX10シリーズ。高純度ピュアステンレス鋼、サビに強く、軽くて使いやすいで…
黒髪で髪が細いため、とにかく分け目が気になる。薄毛、ハゲへの恐怖。とりあえずのその場しのぎでいいから外出時だけでもなんとかしたい。そんな私の救世主、デコシャドウを紹介します。 デコシャドウとは? デコシャドウというのは髪…
吉祥寺にあるイタリア焼き菓子のお店「ステファノアンナ」に行ってきました。やっと行けた! 包装紙でパパッと包まれているのが良い クッキー缶、缶が妙に可愛くて捨てづらいし、かといって缶なんてそんな使い道ないし…ということで包…
いつの間にか30代、スキンケアは美容液とミルクのみ。そういえばシワやたるみの予防をした方がいいのでは?と思い始め、アイクリームを探し始めた。 レチノールに惹かれつつナイアシンアミドに落ち着く 本当はレチノール配合のアイク…
イタリア料理はムラの美学!でおなじみの小倉シェフの店レガーロとデニーズがコラボ?!?!ということで早速夫と食べてきました。 レガーロはミシュラン一つ星を獲得しているイタリアンレストランです。 ファミレスの味ではない シェ…
渋谷の珈琲屋さん「茶亭 羽當」に夫と2人で休憩がてら行ってきました。 混みすぎ 混む前に行こうと14時すぎくらいに行ったらもうお店の外に列が。中で待っている人もいるし、回転もあまりよくなくて30分くらい待ちました。さすが…