タニタ TT-593 デジタル温湿度計レビュー 気圧グラフで体調管理がはかどる!

買い足した理由と設置場所

リビングではTT-580を使ってきましたが、寝室でも状況を確認したくてTT-593を追加しました。日中はリビング、夜は寝室。これで家の空気のコンディションがほぼ常時見える化。起き抜けの「なんかだるい」の原因が、温度なのか湿度なのか、はたまた気圧なのか、推理がしやすくなりました。

TT-593の主な特徴


【正規品】タニタ(TANITA) グラフ付きデジタル温湿度計 TT-593/IV 送料無料 温度計 湿度計 気圧計 置き時計 デジタルクロック デジタル時計 室温計 記録 風邪 熱中症 インフルエンザ 風邪予防 子供部屋 お年寄り ペット 植物 施設 介護 保育所 託児所 室内 環境 職場 確認

・温度・湿度・気圧を1台でチェック
・温度・湿度・気圧の変化を24時間の棒グラフで表示(1時間ごと)
・過去7日分のグラフを保存して週の傾向を確認
・グラフ表示は「日付ごと」と「直近24時間」から選択可能
・置き・掛け両用(スタンドとフック穴)で場所を選ばない
・インテリアになじむ落ち着いたデザイン

数値の“点”だけでなく“変化の線”が見えるので、就寝中や不在時の空気の動きがあとから追えるのが便利です。

TT-580との違い


タニタ TT-580-WH デジタル温湿度計 ホワイト

TT-580は温度と湿度のグラフ表示のみ。TT-593はそこに気圧の計測とグラフが加わります。
体感では気づきにくい気圧の上下が可視化されるので、「頭が重かった日の朝に気圧がストンと落ちていた」など、体調メモとの突き合わせがしやすくなりました。機能の軸は同じですが、TT-593は“気圧”が決め手という位置づけです。

実際に使ってわかった良いところ

・24時間グラフで“夜の変化”が丸わかり
 就寝中に湿度が下がりすぎていた、明け方に気温が下がっていた、などが一目でわかります。加湿や寝具の見直しの判断材料に。

・気圧のグラフで“なんとなく不調”の手がかりが掴める
 低気圧に弱いタイプなら、数値で事前に察知。大事な予定の日だけ加湿やカフェインのタイミングを調整、など対策が立てやすくなります。

・週単位で“家のクセ”が見える
 過去7日分の保存で、週末は人が集まって温度が上がりやすい、平日は夜に乾燥しやすい、などの傾向が把握できます。

設置と使い方のコツ


【正規品】タニタ(TANITA) グラフ付きデジタル温湿度計 TT-593/IV 送料無料 温度計 湿度計 気圧計 置き時計 デジタルクロック デジタル時計 室温計 記録 風邪 熱中症 インフルエンザ 風邪予防 子供部屋 お年寄り ペット 植物 施設 介護 保育所 託児所 室内 環境 職場 確認

・直射日光やエアコン吹き出しの直下を避ける
 直接の熱や風で数値が狂いやすくなります。部屋の真ん中寄り、胸の高さ付近が目安。

・設置後すぐの数値に一喜一憂しない
 移動直後は環境になじむまで時間がかかります。24時間グラフが一周する頃の傾向で判断すると失敗が減ります。

・見るタイミングを決めて“運用”する
 起床時、就寝前、帰宅直後など、1日2〜3回の定点観測にすると、数値の意味がぐっと立体的になります。

こんな人や用途におすすめ

・小さなお子さまや高齢の方がいるご家庭の体調管理
・ペット、観葉植物、切り花の環境維持
・ワイン、楽器、食品の保管スペースの管理
・クローゼットや床下収納の結露・カビ対策
・肌の乾燥やウイルス対策など美容・衛生面の管理
温度・湿度に“気圧”が加わることで、季節や体調に合わせた微調整がやりやすくなります。

まとめ

TT-580も十分便利でしたが、TT-593で気圧の変化まで見えるようになり、家の空気のコンディションが一段クリアに。温度・湿度・気圧の三拍子を24時間と7日間のグラフで確認できるので、寝室とリビングの環境づくりがスムーズになりました。日々の快適さと体調の土台づくりに、買い足して良かった一台です。


【正規品】タニタ(TANITA) グラフ付きデジタル温湿度計 TT-593/IV 送料無料 温度計 湿度計 気圧計 置き時計 デジタルクロック デジタル時計 室温計 記録 風邪 熱中症 インフルエンザ 風邪予防 子供部屋 お年寄り ペット 植物 施設 介護 保育所 託児所 室内 環境 職場 確認

タニタ デジタル温湿度計 ホワイト TT-580-WH(1個)【タニタ(TANITA)】[温度計 湿度計 グラフ表示 1時間毎 大画面 TT-580 WH]

ABOUTこの記事をかいた人

30代専業主婦。東京で夫と自由気ままな2人暮らし。カフェタイム命の夫婦。ミニマリストに憧れる元マキシマリスト。散歩でたまに出会うペキニーズが癒し。英語勉強中。好きな映画は『ビッグ・フィッシュ』(何度見ても大号泣)。推しのマッチョはクリス・ヘムズワース(会いに行った)。ハリポタ熱再熱中(ヘドウィグ)。鳥羽水族館のラッコライブカメラLOVE(キラメイ)。最近のマイブームはカービィ☆