「あ、あそこに鳥がいる!」――夫とのピクニック中、そんなシーンはありませんか? しかし、鳥が小さくて詳細が見えない…なんてことも多いですよね。そこで満を持して、私たちピクニック好き夫婦がついに双眼鏡を購入しました! 選んだのは“安定のビクセン”こと、Vixen 双眼鏡 ジョイフルMS8×21です。
目次
1. なぜ「ビクセンの双眼鏡」を選んだの?

● 「気軽に始めたい」ニーズにピッタリ
バードウォッチング初心者には、高価すぎる双眼鏡はハードルが高い。一方、あまりに安物だと画質がイマイチでモチベーションが下がりがち…。そんな悩みに応えてくれたのがビクセンの「ジョイフルMS8×21」。
- 税抜7,000円と、エントリー価格で手を出しやすい
- コンパクトなのに8倍の倍率で十分迫力を楽しめる
- 収納ケース&ネックストラップ付き
まさに初心者向けの“スタンダードモデル”と言えるでしょう。
● 持ち歩きやすいスタイリッシュデザイン
レッドメタリック×ブラックのカラーリングが、意外にも服装に合わせやすい! さらに重さは約160gと想像以上に軽量なので、首から提げても肩コリに悩まされないのが嬉しいポイントです。バッグの中でも邪魔になりにくいコンパクトサイズで、サクッと取り出しやすいのも◎。
2. 早速使ってみた! バードウォッチングの「あるある」体験談

● 地上の鳩は楽勝、木の上の小鳥は難所!?
いざ双眼鏡デビュー! 地面をチョコチョコ歩く鳩やカラスなら、簡単に焦点が合わせられます。が、木の枝の上にちょこんと乗っている小鳥を見つけた時は、「おや…? ピントが合わない…!」と手こずる場面が。
最初はどうしてもモタつきますが、慣れるとスッと捉えられるようになるらしいので、コツコツ練習あるのみ。夫と「よーし次こそ!」とワイワイ楽しんでます。
● 8倍の世界に感動
肉眼では点にしか見えない鳥のディテールが、双眼鏡越しに見ると「あっ、羽の模様がこんなにかわいい!」と発見がいっぱい。普段何気なく散歩していた公園も、新鮮に感じられます。
ピクニックシートの上でランチしつつ、「あそこの枝、なんか動いた!双眼鏡で見てみよう!」なんて盛り上がること請け合いです。
3. 機能性のポイントまとめ

ビクセン|Vixen 双眼鏡 ジョイフル MS8×21 レッド [8倍][ジョイフルMS8X21レッド]
- 8倍の倍率:迫力ある映像を楽しみたいならちょうどいい
- レンズコーティング(対物接眼マルチコート):明るくクリアな視界を確保
- コンパクトボディ:81×109×43mm、重さ約160gで携帯に便利
- 至近距離 約3m:近くの被写体でも意外とピントが合わせやすい
- 価格 7,700円(税込8,470円前後):エントリーモデルとしては手頃
4. 使いこなしのコツと楽しみ方

ビクセン 双眼鏡 ジョイフルMS8×21 8倍 レッド [コンサート/ドーム/ライブ/スポーツ観戦など幅広い用途に使える8倍双眼鏡/8×21/Vixen] 【送料無料】【即納】
● “すぐ焦点合わせ練習”を習慣に
バードウォッチングで大切なのはスピード。鳥ってすぐ移動しちゃいますからね…。最初は「アイピースの調整」「ピント合わせ」「手ブレとの戦い」で大変ですが、やっていくうちにコツを掴めます。
外に出るたび双眼鏡を持ち歩いて、道端にいる鳥、電線に止まる鳥などをすかさずチェックしましょう。通勤・通学時に職質されない範囲で、ぜひどうぞ。
● 夫婦で楽しめる“ミニ探検隊”ごっこ
夫婦や家族、友人同士で「誰が先に鳥を見つけられるか競争!」をすると、意外と盛り上がります。双眼鏡を持っていると、ピクニックの時間が一気に探検タイムに変わるんですよ。
そうこうしているうちに、「鳥って種類がこんなにいるんだ…」「あの子、胸のあたりが赤い!」なんて、観察好きの“沼”にハマっていくかもしれません。
まとめ:双眼鏡があるだけで、ピクニックの世界が10倍広がる!
これまで何気なく見ていた鳥たちが、双眼鏡を使うだけでグッと身近に、そして生き生きと感じられます。しかもエントリーモデルの「ジョイフルMS8×21」はお財布にもやさしく、デザインもスマート。バードウォッチング初心者にはうってつけのアイテムです。
まだ双眼鏡を持っていないけれど「鳥を見たい」「散歩をもっと楽しみたい」という方は、ぜひビクセンのジョイフルMS8×21をチェックしてみてください。ピクニックの楽しみが、倍増…いや、8倍になること間違いなしですよ!

ビクセン 13497-7 ジョイフル M S8×21 8倍双眼鏡 レッド