あさぎり牛乳の人気商品をレビュー。牛乳・リッチミルクサンド・パンケーキサンドの実食レポ
あさぎり牛乳の商品を購入してみた 夫と一緒に、富士山麓・朝霧高原の生乳を使った「あさぎり牛乳」の商品をいくつか試してみました。牛乳そのものからスイーツ系までラインナップがあり、それぞれに特徴があって面白い体験になりました…
30代専業主婦、夫と2人暮らし。お出かけ・食・購入品レポ。たまに英語学習。
あさぎり牛乳の商品を購入してみた 夫と一緒に、富士山麓・朝霧高原の生乳を使った「あさぎり牛乳」の商品をいくつか試してみました。牛乳そのものからスイーツ系までラインナップがあり、それぞれに特徴があって面白い体験になりました…
購入したモデルと第一印象 BOSE|ボーズ 完全ワイヤレスイヤホン Quietcomfort Ultra Earbuds 2nd Gen BLACK QCULTRAEB2ndBLK [ワイヤレス(左右分離) /ノイズキャ…
日本初の旗艦店が原宿にオープン 2025年8月14日、ついに「ハリー・ポッター ショップ原宿」がグランドオープンしました。禁じられた森をテーマにした内装は、フクロウや魔法動物が迎えてくれる幻想的な空間。映画さながらの世界…
休日の午後、夫と「Aux Merveilleux de Fred」へ 休日の13時頃に夫と訪問。タイミング的にすぐ入れたものの、注文から提供までが長く、40分ほど待ちました。店内は落ち着いた雰囲気で、ヨーロッパのパティス…
森永ミルクキャラメルシューを購入 2025年9月1日から期間限定発売中の「森永ミルクキャラメルシュー」(290円)を購入しました。去年も販売されていて、友人が絶賛していたので今年は自分で試してみることに。 第一印象は、シ…
神楽坂で夫とイタリアンランチ 神楽坂にあるイタリアンレストラン「ソプラアクア(SOPRA ACQUA)」で夫とランチを楽しみました。おしゃれな雰囲気ながら、料理は本格的で価格もリーズナブル。とても満足度の高いお店でした。…
ウィーン発の本格カフェでランチ|落ち着いた空間でゆったり過ごせる 夫と一緒に、ウィーンの老舗カフェ「カフェ ラントマン(Cafe Landtmann)」でランチを楽しんできました。ウィーンに本店があるお店で、店内は落ち着…
休日でも並ばず買える焼きたてフィナンシェ専門店 夫にお願いして、焼きたてフィナンシェ専門店「Beurre Vérité(ブール ヴェリテ)」を買ってきてもらいました!休日でしたが特に行列はなく、すぐに購入できたそう。見た…
万博休憩用にクッションを探してモンベルへ 万博での長時間歩きに備えて、夫と一緒にモンベルの店舗へ。当初は「タタミパッド ミニ」を買うつもりで行ったのですが、実際に手に取るとかなり薄め。クッション性は弱く、座布団代わりには…
新宿でランチ迷子になったらここ!tavern on S <és>(タヴァン オン エス) 新宿駅から少し歩いた場所にある、tavern on S <és>(タヴァン オン エス)。開放感のある広々…